TEL

マタニティ整体がお受けいただけます | 伊勢崎市・南千木町・剛志駅 たかの接骨院・整体院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > マタニティ | たかの接骨院・整体院 | 伊勢崎市の記事一覧

マタニティ整体がお受けいただけます

2017.08.08 | Category: マタニティ整体

マタニティ整体

たかの接骨院・整体院では妊娠中の方のマタニティ整体がお受けできます。

妊娠中は日々お腹の赤ちゃんの成長とともにお母さんの身体にも大きな負担が掛かりやすくなります。
特に妊娠後期はお腹が大きくなるため骨盤は前傾し、腰は反った状態になるので背中や腰に負荷がかかり、腰痛や背中のはりの原因となっております。
妊婦さんの症状で一番多いのが腰痛です。腰痛の施術はお腹に負担のかからない横向きや仰向けの体勢で施術を行いますので安心してお受けいただけます。

また、安全に出産できるように腹式呼吸や骨盤体操なども提案させていただきます。

当院にいらっしゃるお客様の多くは「妊娠中だから診てもらえない・・・」と症状があっても諦めていた方が多く、また産後に来院いただき「実は妊娠前からひどい症状があったけれどもどこにいっていいかわからなかった」というお声もたくさん頂戴しております。

そんな妊婦さんに安心して施術を受けていただけるように当院のスタッフは全員が国家資格をもつ施術者です。またヨガインストラクターやパーソナルフィットネストレーナーの資格も保有しており正しいストレッチや体操をお伝え致します。

施術はマッサージ、ストレッチのみで(通常の施術で行う電気治療や、お腹、骨盤まわりの施術は行いません)

万が一施術中に気分が悪くなった際には無理をせずにすぐにお知らせください。

来院する目安として安定期に入る16週~36週までを目途に施術を受けていただく事をお勧め致します。(妊娠初期や後期の場合は担当の医師に了承を得てからお越しください)通院頻度としては1週間~3週間に1回を目安に来ていただいております。

辛い症状が無かったとしても妊娠中に身体の歪みを整えておくことは出産や産後のトラブルを予防する効果もありますので続けて来院する事をお勧めいたします。

少しでも不安なことがあれば何でもご相談下さい。妊娠中のマタニティライフを少しでも快適に過ごせるようにお手伝いさせていただきます。

【マタニティ整体施術内容】

■問診(カウンセリング)

まずは問診でじっくりお話をお伺いします。

気になることがあればここで質問して下さい。

■歪み、姿勢チェック

施術の前にお身体の状態を把握致します。

全身の歪みや姿勢をチェックさせていただきます。

■施術(動作チェック、もみほぐし、ストレッチ)

全体のバランスをみながら歪みを整えていきます。

痛すぎる場合は遠慮せずにおっしゃって下さい。

■アフターケアのアドバイス

今後の生活で気をつけるべきポイントをお伝え致します。

簡単にできるエクササイズ・ストレッチの方法をお伝え致します。

■次回来院日のご提案

お客様に合った最適な来院頻度をご提案させていただきます。

【施術料金】

初回特別料金として

問診+検査+施術→約80分

通常価格9000円(税込)のところ

「ホームページ見た」とご予約時にお伝えいただければ

6500円 (税込)にさせていただきます

・2回目以降

(施術50分) 1回4950円(税込)

(施術80分) 1回7500円(税込)

・回数券5回分

(施術50分) 23000円(税込)

【施術時間】
初回80分程度 2回目以降50分、80分程度

【通院のめやす】

・症状が安定してなく辛い痛みがある状態、日常生活に支障をきたしている

→ 数日~1週間以内に再来院。

・症状が多少緩和しているが痛みがある状態、まだ日常生活に支障をきたす

→ 2週間以内に再来院。

・痛みがあるが辛く耐えられない程ではない、日常生活には支障をきたさない

→ 3週間以内に再来院。

・痛みも落ち着き安定している、日常生活も楽に送れている

→ 4週間以内に再来院。

・症状がなくなり安定している(再発予防)

日頃私達が目にする接骨院や整骨院と整体院には大きな違いがあります。

整体院とは・・・?

整体師が施術する院で、有する資格は民間の資格となります。資格の種類も様々あり技術の差も大きいのが特徴です。接骨院や整骨院が外傷性のケガを取り扱っているのに対し、整体院では日常生活の疲れからくる慢性的な症状である肩こりや、腰痛、骨盤のゆがみ、等の症状をみることが出来ます。施術方法は手技療法が中心となり物理療法(電気施術や超音波施術)必要に応じてカイロプラクティック療法等も取り入れて症状を根本的に解決していきます。各種健康保険、労災保険、自賠責保険は使用できません。(当院では、国家資格を有したスタッフが施術を行っております。)

それに対して接骨院や整骨院とは・・・?

接骨院と整骨院、名前は違いますが内容は同じです。
主に国家資格を有する「柔道整復師」が施術を行います。
扱う症状としては骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷、交通事故、などの外傷性のケガで、物理療法(電気療法や超音波療法)を中心に行い腫れや痛みを軽減させていきます。骨折・脱臼の場合は、整復、固定の応急手当てを実施し、医師の同意のもとで施術(施術)を行うことができます。取り扱える保険の種類は各種健康保険、労災保険、自賠責保険です。ただしぎっくり腰や寝違え等の外傷性の怪我に限ります。(いつ、どこで、何をして怪我をされたのか。はっきりしない場合、外傷性の怪我とは言えない為保険の適用は出来ません)
骨折、脱臼の場合には医師の同意が必要です。
つまりこのように接骨院・整骨院では怪我の治療、保険証を使用し怪我をしたところだけを施術するところです。一方整体院では怪我の有無に関わらず日常的なお身体の不調・痛みを全身的に整えていきお悩み解消するところと認識いただければと思います。

お客様の声

からだ全体の痛みやむくみがひどくて、知り合いのおすすめで来院しました。

対応が丁寧でやさしく、しっかりと説明と施術をしてもらえました。
気に入ったため、出産後も産後の骨盤矯正を受けています。

予約時に子連れである旨を伝えておくことで子どもをみてもらえるので、安心して施術を受けることができます。

(伊勢崎市 Iさま)

妊娠6ヶ月で左側の股関節、腰、足が痛くて
妊娠後期に入っての生活や出産に不安があったので原因や改善方法が知りたくて整体にかかりました。
マッサージしてもらったあとに原因とその改善方法(ストレッチ)を教えていただけて本当に体が楽になりました!
一歳半の子どもも見ていてくれてとても助かりました!!

2021.12.5投稿

専用ページはコチラをクリック